経験値稼ぎについては、過去の記事にも書きましたが、改めて書きます。
タイパンヤで経験値稼ぎするなら、グランプリのEventのExpBooster大会(Blue Lagoon)が一番です。
1.貰える経験値
貰える経験値は、1位の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp = 319Exp
となります。1位以外は未確認。もちろん参加賞の300Expは1位でなくても貰えます。
なお、経験値2倍デーや経験値2倍アイテム使用でも、参加賞は2倍にはなりません。
経験値2倍の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp × 2 = 338Exp
経験値4倍の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp × 4 = 376Exp
経験値4倍×シフォンマスコット(1.2倍)の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp × 4.8 = 391Exp
経験値4倍×シフォンマスコット×シフォンRカード(20%)使用の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp × 4 × 1.4 = 406Exp
経験値4倍×シフォンマスコット×シフォンRカード(20%)×ケイマンSR(15%)使用の場合、
参加賞 300Exp + 1位 19Exp×4 + 19×4×0.2 + 19×4×0.2 + 19×4×0.15 = 300 + 76 + 15 + 15 + 11 = 417Exp
となります。日本パンヤのケイマンは4倍にならないとブログ記事で見かけたので、意外でした。
プロミスリング(1.2倍)、ケイマンSCは持っていないため未確認ですが、恐らく限界値は436Expとなると予想します。なお、タイパンヤには2倍ドロップキャンディー(レインボードロップキャンディ/デリシャスドロップキャンディ/メロンドロップキャンディ)はありません。
因みに、3倍デー+2倍アイテム使用でも6倍にはならず、4倍上限となります。
2.開催場所/時間
Pang Booster 大会(Blue Water)の一つ下の部屋になりますので、間違えないように。
また、他のプレイヤーがいる場合はホール移動の待ち時間が発生しますので、誰もいないサーバに移動して、1人でプレイするようにしてください。
開催時間は0:10、0:40、1:10、・・・と、30分間隔。10分前から入出可能(入出可能な部屋はボタンが青色表示になってます)。右側に表示されているのが現在時刻(タイ時間)で、日本より2時間遅れとなります。
3.経験値2倍アイテム
イベント等で入手可能な経験値2倍アイテムは以下の通り。
■日本と同じ効果のもの
- Halloween Candy(パンプキンキャンディ):1ゲームにつき1個消費
- Angel Candy(天使のキャンディ):1ホールにつき1個消費(日本では1ゲームにつき1個)
- Delight Candy(ギリギリキャンディ):1ホールにつき1個消費
- Love Candy(ラブラブキャンディ):1ホールにつき1個消費
- Chestnut(おいしい栗):1ホールにつき1個消費
■日本ではPP1.2倍アイテムだったが、タイでは経験値2倍アイテムのもの
- Delight Chocolate(義理チョコ):1ホールにつき1個消費
- Love Chocolate(愛のチョコレート):1ホールにつき1個消費
前述の通り、経験値2倍デーや経験値2倍アイテムの併用で有効なのは4倍まで。さらにシフォンマスコットやプロミスリングは有効。
4.経験値の補足
・ナチュラルモードもノーマルモードも獲得経験値は同じ。なお、日本パンヤは1.2倍。
・DI3ホール対戦、2人、1位、4倍、シフォンマスコット使用の場合(ナチュラルモードも同じ)。
1位9Exp × 4 × 1.2 = 43Exp